183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-12-16 12月16日-03号

本来ならば、本市民間企業給与等の比較の上、水準を決めるのが筋だと思いますが、現段階では調査確認する手段、方法も確立されておらず、また人事委員会が設置されていない本市においては、国の取扱いや県の勧告を受けて具体的な方針が決定され、これまでも人事院勧告にのっとり給与水準改正してきたと理解しています。

東かがわ市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月01日

35: ◯上村市長 議案第1号 東かがわ市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定についてから議案第3号 東かがわ市一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定についてまでの3議案については、人事院及び香川人事委員会勧告趣旨に基づき、議員特別職及び一般職職員給料改定等を行うための所要改正を行うものでありますので

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年03月01日

この度の改正は、香川人事委員会勧告等趣旨に基づき、一般職常勤職員期末手当支給割合を引き下げたこと、及び会計年度任用職員については勤勉手当支給がないことを踏まえ、会計年度任用職員期末手当支給割合一般職常勤職員とは異なる100分の125月分とするよう改正をするものであります。  施行期日令和4年4月1日としております。  

東かがわ市議会 2021-11-30 令和3年第6回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2021年11月30日

9: ◯上村市長 議案第1号 東かがわ市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定についてから議案第3号 東かがわ市一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定についてまでの3議案については、人事院及び香川人事委員会勧告趣旨に基づき、議員特別職及び一般職職員期末手当支給割合の率の引下げの改正を行うものでありますので

琴平町議会 2020-11-30 令和 2年11月臨時会(第1日11月30日)

(「議長」と呼ぶ) ○町長(片岡 英樹君)  議案第2号 職員給与に関する条例及び琴平町会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例につきましては、令和2年10月22日に出されました香川人事委員会勧告に準じて、職員給与状況等を踏まえ、改定を行うものでございます。  

坂出市議会 2020-11-30 11月30日-01号

香川人事委員会勧告等に基づき、本市任期付職員期末手当支給割合について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第38号は、坂出会計年度任用職員給与等に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。   香川人事委員会勧告等に基づき、本市会計年度任用職員給与について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   

東かがわ市議会 2020-11-27 令和2年第8回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2020年11月27日

15: ◯上村市長 議案第1号 東かがわ市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定についてから議案第3号 東かがわ市一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定についてまでの3議案については、民間特別給支給状況等を踏まえた人事院及び香川人事委員会勧告趣旨に基づき、議員特別職及び一般職職員期末手当支給割合の率

三豊市議会 2020-11-24 令和2年第3回臨時会(第1日) 本文 開催日:2020年11月24日

議案第101号、三豊市職員給与に関する条例の一部改正については、人事院勧告及び香川人事委員会による勧告に伴い、市職員期末手当を変更するため、条例の一部改正を提案するものです。また、この条例改正に伴い、三豊会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正するものです。  

丸亀市議会 2020-11-20 11月30日-01号

使用者とは独立した第三者機関である人事院なり人事委員会が、民間賃金労働条件を調査して、決定して勧告したということです。   今年においては、コロナ禍ということで、通常とは違う調査、勧告をしたということも聞いております。その中で、公務員について賃金労働条件をこうしなさいという勧告を、いつもなら8月にする勧告を10月にしたということであります。

三豊市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年09月08日

今はそんな人はいないと思うんですけれども、管理職等の範囲を決めるときに人事委員会登録、うちだったら公平委員会が多分把握をしているんだろうと思うんですけれども、その内容が本当に正しく理解をされていないのではないかということがありますので、その辺のところをひとつお伺いしたいのと、実は保育所民間委託のときに、今現在、請け負っている企業が、指定管理を受けている企業が市民の説明会に行った。

琴平町議会 2019-12-20 令和元年12月定例会(第4日12月20日)

議案第7号、議案第8号、議案第9号、いずれの条例改正香川人事委員会勧告に準じて給与期末手当改定を行うものでございます。  質疑、討論はなく、議案第7号、第8号、第9号は、ともに全員賛成で承認することに決しました。  以上、報告を終わります。 ○議長(安川 稔君)  委員長報告は終わりました。  これから委員長報告に対する質疑を行います。  質疑はありませんか。   

琴平町議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第1日12月11日)

今期補正予算は、人事異動や県人事委員会勧告に準じた給与改定によります補正を中心といたし、そのほか事業費補助金等の確定に伴う補正を行いました。なお、今期補正予算での人事委員会勧告に準じた給与改定による影響額につきましては、一般会計、また特別会計合わせまして総額316万2,000円を見込んでおります。  それでは歳出予算から款を追って総額及び人件費以外の主な事業を説明いたします。